毎日があっという間に過ぎていく日々。
家事、仕事、家族のこと…
気づけば「自分のための時間」がどんどん減ってしまう。
そんな忙しい日々の中で、手帳を開くひとときが
心を落ち着かせてくれる——。
前回に続いてご紹介する手帳は、「季節を感じて日々を綴る 暮らし手帳2026」です。
ただ予定を書くだけではなく、少し立ち止まって
「日本の四季を感じながら充実した1年を過ごす」
忙しい日々を過ごしている大人の女性にこそ、ぜひ使ってほしい手帳です。
前回の記事↓
50代から始める手帳習慣 忙しい日々の中で10年後のなりたい自分を育てる時間
手帳紹介1「Y-Style 私らしさ手帳 2026」
「暮らし手帳 2026」の特徴

こんな方におすすめ
・手帳を使う習慣をもう一度取り戻したい方
・自分の時間を見つめ直したい方
・移りゆく日本の季節を感じながら、1年を過ごしたい方
・書くことで癒されたい、日記派の方
基本情報・仕様
●季節を感じて日々を綴る「暮らし手帳2026」
インプレスブックス
●サイズ: B6判(182×128mm)
●重さ230g
●定価:2420円(税込)
●カラーバリエーション:くすみ系の落ち着いたグレージュの1色)
●製本:180度パタンと開く手帳製本
●期間:マンスリーは2025年12月~2027年1月まで
ウィークリーは2026年1月~2026年12月まで。
●主な構成ページ
・年間スケジュール
・マンスリー (ブロックタイプ)
・ウィークリー(レフトタイプ)
※1月M→1月W。次に2月M・・と、月ごとにまとめてある順番。
・1年のはじまりと終わりに気持ちを綴るページ
・「おでかけログ」「読書ログ」「映画ログ」
・ハビットトラッカー
・メモリーツリーログ
・ヒントワード
・メモ(10枚程度)
●その他
・革のようなカバー
・10周年しおり
・しおり紐2本(青と濃い水色)
・ペンホルダー付き

季節節を感じるデザインと色づかい
表紙をはじめ、ページや文字の色は、春夏秋冬をモチーフにしたやさしいデザインと色合い。ページをめくるたびに、季節が感じられるようなデザインになっています。
少しクリーム色がかった紙色はとても落ちつていて、書きやすい紙です。
私はこのページのやさしい色合いと、書きやすさでこの手帳を選んだと言ってもいいくらいです。
毎月の扉ページには、その月に合わせたメッセージが添えられ、季節の移り変わりを感じさせてくれます。

1.年間予定

優しい色合いで数字も丸みを帯びた書式です。
生理周期や、1年間の季節の家しごと(衣替え、窓掃除、カーテン洗濯・大掃除等)を。
2.マンスリー

・旬の食材や草花が左下に書かれており、二十四節気・六曜・月の満ち欠け、
文字のカラーは月ごとの色が展開されています。
3.ウィークリー
当月のマンスリーのすぐ後ろにウィークリが来ています。
レフトタイプで右ページはドット方眼で色が目立たないので自由に描いたり、貼ったりしても違和感がないです。
各日に、気分マークと天気があるので、塗りつぶして、簡単にログが残せます。
右下に「季節のひとりごと」コラム有り。

4.その他のページ
●「おでかけログ」

●「読書ログ」と「映画ログ」

●ハビットトラッカー(12ヶ月分)

●その他(ヒントワード)

・(メモリーツリーログ)

右端に月ごとに淡い色分けした、目印が付けられています。

季節の移り変わりを感じる1年に

50代にこそおすすめしたい理由
忙しい毎日に「季節」を取り戻す
毎日が家族のための時間で埋まると、季節を感じる余裕がなくなりがちです。
この手帳には、季節を感じられる小さなヒントが散りばめられています。
たとえば、「立春」「夏至」「秋分」といった節気に合わせて、
「季節の言葉」や「旬の食材」を見るだけで、日々の暮らしに小さなリズムが生まれます。
「書く」ことで自分を整える
50代は、心も体も変化の多い時期。
「暮らし手帳」はスケジュール帳でありながら、
感情や体調、気づきを書き留める「心のノート」としても活躍します。
「今日は少し疲れたけど、夕方の風が気持ちよかった」
そんな一言を書くだけで、心を癒す小さなセルフケアになります。
10年後の「なりたい自分につながる」第一歩に
日々を丁寧に過ごすことは、未来への自分の為にもなります。
この手帳を通して「今の私が何を感じて、何を大切にしたい事なのか」に気づかせてくれます。
10年後のなりたい自分の姿が少しずつ見えてきます。
さいごに

「季節を感じて日々を綴る 暮らし手帳2026」は、
忙しくても“今の自分”を見失いたくない女性にぴったりの手帳です。
ただ予定を書くのではなく、
「心で感じたこと」を少しずつ書きとめていくことで、
暮らしが整い、未来が見えてくる。
毎日を丁寧に暮らすことが、なりたい自分につながる
そのきっかけをくれる一冊です。
この手帳は前回おすすめした「Y-Style 私らしさ手帳 2026」
手帳とはコンセプトが違い、日記重視の手帳になります。
季節を感じで、自分の内なる部分を綴っていく、自然が好きな女性におすすめの一冊です。
手帳といってもさまざまなコンセプトの手帳があり、種類が多くて迷ってしまいます。
しかし、色々試していく事で、自分にぴったりの手帳が徐々に見つかるではないでしょうか。
忙しい日々の中で、少しの時間でも手帳を書いてみる。
その積み重ねが、自分自身にとって大切な気づきや反省をすることができ、
充実した理想の自分、未来への手助けになるのではないでしょうか。
それでは また。

